TOPページ > 調査・書籍 > パワーアップ会議調査

パワーアップ会議調査

第4回「コア人材としての女性社員育成に関する調査」結果概要

2013/01/25

産業界労使、学識経験者などで構成する公益財団法人日本生産性本部(理事長 松川昌義)は、第4回「コア人材としての女性社員育成に関する調査」を実施した(2009年から毎年実施)。なお、当本部では、2008年に「ワーキングウーマン・パワーアップ会議」を発足し、働く女性のパワーアップを応援する活動を展開している。
今回の調査結果の主なポイントは以下のとおり。

1.課長(相当職)、及び、3年以内に課長(相当職)になる可能性のある職位の女性の割合が、3年連続で増加。女性の活躍推進がされている状態については、「職位に関係なく女性の仕事へのモチベーションが高いこと」と「課長、課長相当職以上の職位につく女性が増えること」が6割以上と高い。


2.効果のあった施策のうち、昨年と比べて増加したものとしては、「女性総合職の新卒採用に関する数値目標の設置」、「育成を念頭にいれた計画的な配置・転換」、「管理職候補者のリストアップ、積極的登用」、「メンター制度の導入」、「女性社員同士のネットワーク構築」などがある。


3.メンター制度を導入している企業の比率は25.8%と3年連続で増加。効果としては、「メンティ自身が自発的に課題解決に取り組む姿勢が表れてきた」が最も多い。課題については、「メンターの時間を確保できない」が最も多い。


4.女性社員の意識を高めるために行っていることとしては、「仕事の幅を広げるような異動や転勤等の機会を与えている」とする企業が最も多く、5割以上。また、「住居の変更を伴う異動を行っている(国内のみ)」企業も4割と多い。


5.女性社員のネットワーク構築の支援を行っている企業の比率は半数を超えた。支援の形式をみると、「社内の女性社員を広く対象にして、ネットワークを図る機会を設けている」や、「社内の子育て中の女性社員の情報・ネットワーク交流会の場を設けている」企業が多い。

以 上

記者発表資料pdfはこちら

本調査書籍「女性コア人材育成の現状と課題2013」はこちら

【お問合わせ先】
(公財)日本生産性本部 ダイバーシティ推進室 担当:笹
〒150-8307 東京都渋谷区渋谷3−1−1
TEL:03-3409-1122  FAX:03-3409-1007